引き寄せの法則やってる奴来てくれ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497329741/

1 :名無しさん@おーぷん:2017/06/13(火)13:55:41 ID:7uN(主) ×
やり方教えて注意点とか(´・ω・`)
チンカス同士引き寄せ合ってるよー
ほら、このスレみたいに。
4 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:57:37 ID:7uN(主) ×
誰かしらいるだろ?(´・ω・`)
勿体ぶらないで教えてくれよ(´・ω・`)
5 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:58:20 ID:Yps ×
体中に磁石貼り付ければいいよ
6 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:58:51 ID:Kuz ×
両面テープおすすめ
7 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:59:45 ID:7uN(主) ×
じゃあ幼い頃から思ったことが現実になってたなーって人とかいない?(´・ω・`)
11 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:04:08 ID:7uN(主) ×
俺も引き寄せの法則やりたい(´・ω・`)
実践した奴いませんか..(´・ω・`)
12 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:04:21 ID:vrh ×
このスレには俺たちみたいなクズしか引き寄せられないんだよ
同じ穴の狢
13 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:05:13 ID:F6p ×
クズ集まれって>>1が願ってたんだろうな
やっぱあるんだな引き寄せの法則
14 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:06:16 ID:7uN(主) ×
類は友を呼ぶってか..(´・ω・`)
21 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:13:09 ID:7uN(主) ×
とりあえず調べて
・何を引き寄せたいか考える
・引き寄せたいことが手に入ったことを前提に何をするか想像する
・想像したことは既に手に入ったこと現実だと思い込む
ってことはわかった(´・ω・`)
23 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:15:09 ID:7uN(主) ×
これで後から自然の法則で周りが変わっていくらしい(´・ω・`)
でもずっと想像したことを現実だと思い込み続けるのって難しくないか..(´・ω・`)
25 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:16:39 ID:7uN(主) ×
あと想像したことは現実だからそれに合う行動をしていくらしい..(´・ω・`)
でもまだ手に入っていないものをどうやって行動するんだ..?(´・ω・`)
26 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:18:46 ID:F6p ×
ゲームでもやったらいいんじゃない
言うなれば仮想現実なわけだし自分で決定して行動するわけだし
27 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:19:15 ID:5iF ×
ふむ。逆に具体的に想像出来るものであるならば実現は現実的なレベルで可能ってことなのかな
28 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:23:33 ID:7uN(主) ×
>>26
俺の描いてる未来に近いゲームを探す所から始まるわけか(´・ω・`)
>>27
そうなのかな..じゃあ大きい夢は無理的な..?(´・ω・`)
29 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:25:42 ID:5iF ×
>>28
いや、だんだんと大きくしていくことは出来るんじゃないかな
そもそも思いついたまま言ったから間違ってるかもしれん
32 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:28:47 ID:7uN(主) ×
>>29
なるほど..(´・ω・`)
じゃあ金持ちになりたかったら最初はボーナスが増えると信じて叶ったら次は出世すると信じていく感じか(´・ω・`)
33 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:30:10 ID:5iF ×
https://biz-shinri.com/law-of-attraction-7666
ここが割と納得しやすいかな
引き寄せの法則ってビジネス書的なものかも思ってたけど、そもそもオカルトだったのね…
37 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:37:49 ID:7uN(主) ×
>>33
少し読んでみた(´・ω・`)
思い込むことは無駄ではないにしろ行動する自分次第って感じか(´・ω・`)
39 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:40:29 ID:5iF ×
>>37
そりゃあ自分次第だわね
意識することで、目にする情報の中から引き寄せたい事に有利な情報を選択できるようにすると
40 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:41:45 ID:7uN(主) ×
鏡に向かって私は可愛いって念じる人いるらしいけどそれも引き寄せの法則かな(´・ω・`)
41 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:42:31 ID:5iF ×
>>40
強く意識するという意味では一緒かもね
46 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:54:53 ID:cXt ×
>>40
ブサイクだなあって思って見ると目は開かないし口角は上がらない
42 :名無し :2017/06/13(火)14:42:56 ID:5I2 ×
最近イメージしたことが現実になるようになって来たわ
43 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:44:38 ID:7uN(主) ×
>>42
引き寄せの法則使ったのか?(´・ω・`)
44 :名無し :2017/06/13(火)14:48:23 ID:5I2 ×
>>43
使うってなんだよゲームじゃないんだからw
45 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:51:12 ID:5iF ×
https://www.google.co.jp/amp/hatena.aaafrog.com/entry/2016/01/23/095219%3Famp%3D1
なんの根拠もないけど、わかりやすく説明されてるのがこれかな
47 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:56:03 ID:7uN(主) ×
>>44
自然に引き寄せてた感じかな?(´・ω・`)
>>45
読んだ!わかりやすかった(´・ω・`)
この嫁さんすごいな(´・ω・`)
48 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:57:29 ID:5iF ×
>>47
ここまでくると怖いしほんまか?と思ってしまうなw
49 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)15:01:52 ID:7uN(主) ×
とりあえずネット見て実践してみる(´・ω・`)
51 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)15:58:40 ID:vrh ×
監視しているぞ(^^)

1 :名無しさん@おーぷん:2017/06/13(火)13:55:41 ID:7uN(主) ×
やり方教えて注意点とか(´・ω・`)
3 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:56:15 ID:vrh ×
チンカス同士引き寄せ合ってるよー
ほら、このスレみたいに。
4 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:57:37 ID:7uN(主) ×
誰かしらいるだろ?(´・ω・`)
勿体ぶらないで教えてくれよ(´・ω・`)
5 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:58:20 ID:Yps ×
体中に磁石貼り付ければいいよ
6 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:58:51 ID:Kuz ×
両面テープおすすめ
7 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)13:59:45 ID:7uN(主) ×
じゃあ幼い頃から思ったことが現実になってたなーって人とかいない?(´・ω・`)
11 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:04:08 ID:7uN(主) ×
俺も引き寄せの法則やりたい(´・ω・`)
実践した奴いませんか..(´・ω・`)
12 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:04:21 ID:vrh ×
このスレには俺たちみたいなクズしか引き寄せられないんだよ
同じ穴の狢
13 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:05:13 ID:F6p ×
クズ集まれって>>1が願ってたんだろうな
やっぱあるんだな引き寄せの法則
14 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:06:16 ID:7uN(主) ×
類は友を呼ぶってか..(´・ω・`)
21 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:13:09 ID:7uN(主) ×
とりあえず調べて
・何を引き寄せたいか考える
・引き寄せたいことが手に入ったことを前提に何をするか想像する
・想像したことは既に手に入ったこと現実だと思い込む
ってことはわかった(´・ω・`)
23 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:15:09 ID:7uN(主) ×
これで後から自然の法則で周りが変わっていくらしい(´・ω・`)
でもずっと想像したことを現実だと思い込み続けるのって難しくないか..(´・ω・`)
25 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:16:39 ID:7uN(主) ×
あと想像したことは現実だからそれに合う行動をしていくらしい..(´・ω・`)
でもまだ手に入っていないものをどうやって行動するんだ..?(´・ω・`)
26 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:18:46 ID:F6p ×
ゲームでもやったらいいんじゃない
言うなれば仮想現実なわけだし自分で決定して行動するわけだし
27 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:19:15 ID:5iF ×
ふむ。逆に具体的に想像出来るものであるならば実現は現実的なレベルで可能ってことなのかな
28 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:23:33 ID:7uN(主) ×
>>26
俺の描いてる未来に近いゲームを探す所から始まるわけか(´・ω・`)
>>27
そうなのかな..じゃあ大きい夢は無理的な..?(´・ω・`)
29 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:25:42 ID:5iF ×
>>28
いや、だんだんと大きくしていくことは出来るんじゃないかな
そもそも思いついたまま言ったから間違ってるかもしれん
32 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:28:47 ID:7uN(主) ×
>>29
なるほど..(´・ω・`)
じゃあ金持ちになりたかったら最初はボーナスが増えると信じて叶ったら次は出世すると信じていく感じか(´・ω・`)
33 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:30:10 ID:5iF ×
https://biz-shinri.com/law-of-attraction-7666
ここが割と納得しやすいかな
引き寄せの法則ってビジネス書的なものかも思ってたけど、そもそもオカルトだったのね…
37 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:37:49 ID:7uN(主) ×
>>33
少し読んでみた(´・ω・`)
思い込むことは無駄ではないにしろ行動する自分次第って感じか(´・ω・`)
39 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:40:29 ID:5iF ×
>>37
そりゃあ自分次第だわね
意識することで、目にする情報の中から引き寄せたい事に有利な情報を選択できるようにすると
40 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:41:45 ID:7uN(主) ×
鏡に向かって私は可愛いって念じる人いるらしいけどそれも引き寄せの法則かな(´・ω・`)
41 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:42:31 ID:5iF ×
>>40
強く意識するという意味では一緒かもね
46 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:54:53 ID:cXt ×
>>40
ブサイクだなあって思って見ると目は開かないし口角は上がらない
42 :名無し :2017/06/13(火)14:42:56 ID:5I2 ×
最近イメージしたことが現実になるようになって来たわ
43 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:44:38 ID:7uN(主) ×
>>42
引き寄せの法則使ったのか?(´・ω・`)
44 :名無し :2017/06/13(火)14:48:23 ID:5I2 ×
>>43
使うってなんだよゲームじゃないんだからw
45 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:51:12 ID:5iF ×
https://www.google.co.jp/amp/hatena.aaafrog.com/entry/2016/01/23/095219%3Famp%3D1
なんの根拠もないけど、わかりやすく説明されてるのがこれかな
47 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:56:03 ID:7uN(主) ×
>>44
自然に引き寄せてた感じかな?(´・ω・`)
>>45
読んだ!わかりやすかった(´・ω・`)
この嫁さんすごいな(´・ω・`)
48 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)14:57:29 ID:5iF ×
>>47
ここまでくると怖いしほんまか?と思ってしまうなw
49 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)15:01:52 ID:7uN(主) ×
とりあえずネット見て実践してみる(´・ω・`)
51 :名無しさん@おーぷん :2017/06/13(火)15:58:40 ID:vrh ×
監視しているぞ(^^)
オカルトです。
長編(改行編集してないので見にくいかもです。PC閲覧推奨)